SSブログ
myoko.jpg  ←~生命地域~妙高高原♪

ももシリーズ 83 [照山小6年3組 ももシリーズ♪]

8979735.gif
ももは、古びた玄関の前に立ちました。「白井」と書かれた表札は、雨に濡れてあやしく光っていました。

(しばらく来てないから懐かしい。おばあさん、元気だろうか・・・)

ももは、松平くんや先生を巻き込んで、いなくなったひめ子さんの居場所を探したことを、昨日のことのように思い出しました。
ひめ子さんの居所は、結局つかめずに終わり、それどころか、おばあさんが、認知症なんじゃないかってことになって・・・。
ももは、先生から、この件に関しては、興味本位で調べてはいけないと釘をさされたのでした。
その後、おばあさんを訪ねることは控えていたのでしたが、今はそうも言っていられない状況です。
自分の家の飼い猫が、お邪魔しているとなれば、連れて帰るのが使命ですから。

「ごめんください」

ももは、さっきねこが開けて入った玄関の戸のすきまに手をかけました。
とても狭い室内は、すぐに見渡せます。
薄暗い正面の壁には、掛け軸がかけてあり、
掛け軸の下では、なんと、ぶちねこのこももが、つめを研ごうとしていました。ももは、あわてました。

「そこで、爪といじゃダメ!」

すると、ぶちねこのこももは、振り返りざま、びっくりして、一瞬毛を逆立てましたが、ももを認めると、近寄ってきて、ひざの上に乗りました。

「もう、よそのお家で何してるの?すごい濡れちゃってるし、風邪ひいちゃうよ」

ももは、ランドセルからハンカチを出して、こももを拭いてあげました。
ももの髪の毛からも、雨のしずくが滴り落ちてきたので、同じようにハンカチでぬぐいました。
その時、家の奥から、声がしました。

「ひめ子?」

ももは、一瞬、寒いのを忘れて、声のしたほうを見ました。そこには、両手を前に出して、もものほうへ一足ずつ近づいてくるおばあさんの姿が、ありました。
その時、壁に飾られていた掛け軸が、下に落ちました。

「ひめ子・・・お帰り」

おばあさんは、かがみこんで、落ちた掛け軸をひろいました。
そして、歌うように、言うのでした。

「・・・階前に芍薬を栽え、堂後に当帰を蒔く。一花還た一草、情緒両つながら依々たり・・・」

ももは、ねこを抱いたまま、おばあさんに言いました。

「おばあさん!?わたし、ももですよ、もも!」
「もも・・・さん?」
「えっと、遅ればせながらこんにちは・・・すみません、雨宿りさせてくださいませんか?それと、このこはうちのこで、こももっていうねこなんです。勝手に上がりこんじゃってすみませんでしたっ」

おばあさんは、うつろな目を何回か閉じた後に、口元に笑顔を浮かべて言いました。

「あら嫌だ、私・・・ここで何を・・・ああそうそう、書道教室に行くのだわね」
「外は、すごい雨が降ってます」
「まだ時間はあるかしらねぇ、ひめ子の着替えを用意して、それから、お夕飯を一緒に食べるくらいの時間は」

おばあさんは、タンスから服を出そうとして、何枚も何枚も取り出しました。
ももは、困りました。おばあさんは、過去と現在が混乱しているようなのです。前に訪ねた時も、こんなことがあったのでした。
実在するひめ子さんに会ったことはないけれど、ひめ子さんは、本当は大人の年齢のはずだとわかっています。
けれども、おばあさんの思い出のひめ子さんは、ももくらいの年齢なのです。
ももを、ひめ子さんだと勘違いしているのです。

(どうしたらいいのかしら?こんな時・・・)

ももの脳裏には、松平くんの姿が浮かびました。彼なら、こんな場面は、難なく切り抜けるだろうなぁと思ったのです。きっと、彼なら、うまく大人に合わせて、困ったことも切り抜けてしまうのですから。

(こんな時、松平くんがいてくれたら・・・)

おばあさんは、急に顔をしかめて、涙ぐみました。

「そんなに濡れて風邪をひいたらどうするんだい。さあ・・・お前の着替えじゃよ」
「大丈夫です。あたし、平気ですから」
「そのままではいけないよ。さあ、体をふいて、着替えなさい」

手渡された服は、どうやら昔ひめ子さんが着ていたワンピースのようでした。
すこし厚手の生地で、ピンクの水玉模様がついていました。
袖を通すと・・・乾燥剤のにおいがとてもしみついていましたが、ももにぴったり合いました。

「さあ、ひめ子・・・」

おばあさんは、また少し、顔をしかめて、何かを思い出しているようでした。
目からは、涙があふれこぼれ落ちました。

「私は、恨んじゃいない・・・恨んじゃいない・・・」

「どうしたの、おばあさん!?」

その時、ぶちねこのこももが、おばあさんに向かってふーっと鳴きました。
おばあさんは、突然、カッと目を見開いて、奥の部屋に行くと、なにかにとりつかれたように、書道の道具を取り出して、墨をすりはじめました。

「ひめ子、ようく見ておれ!」

おばあさんは、床に白い紙をひいて、筆に墨をたっぷりとつけると、何やら文字を書き記して行きました。
ももは、おばあさんの様子を、しっかりと見守るのでした。


2010-04-13 16:55  nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 
短篇小説 W   別天地へ行け

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。