SSブログ
myoko.jpg  ←~生命地域~妙高高原♪
短編童話 金魚鉢と主人 ブログトップ

金魚鉢と主人 [短編童話 金魚鉢と主人]

9005198.gif
わたくしは、透明な風です。
あなた様は、いかがお過ごしですか。
こちらは、雲とともに、さわさわと旅を続けております。
海の上では潮風になり、畑や森や田んぼでは葉を揺らす風に、
街の中では窓辺の風になり、やさしく軒下の風鈴を鳴らしてまわります。
ある日、小さな町にさしかかりました。
どこか懐かしい町でした。
交差点の古びた信号の角に、たくさんの風鈴がぶらさがっている店がありました。
わたくしは、颯爽と舞い込んだのでした。
8979735.gif
リン リン リン リン チリン チリリン

「ああ、いい風が来たよ」
8979735.gif
店のご主人が、お茶碗を磨く手をとめて、つぶやきました。
店の内には、御飯茶碗や湯飲み茶碗、お皿や花瓶などが、たくさん売られていました。
しばらく眺めていましたら、とても素敵な入れ物があったのです。
それは、透きとおった丸っこいガラスの入れ物で、
口のところが青い波型にふちどられた、金魚鉢でした。
大中小と大きさを違えて重ね、麻ひもで結わえてありました。
あまり、目立たない場所に、あったのですよ。
ご主人は、立ち上がり、どこかへ出かけるようすでした。
8731339.gif
わたくしは、一足先に店の外へ出て、上空へ舞い上がりました。
道幅の広い道路が見えます。
アスファルトの匂いが立ちこめています。
道路が、まだ、完成していないのですね。
わたくしは、アスファルトの乾き具合をそっと、確かめました。まだまだなようです。
工事現場の人たちは、離れた場所に敷物をしいて、お弁当を食べていました。
わたくしは、そよ風となって、その人たちの上を通り過ぎました。いい匂いです。
しかし、風であるわたくしは食事をとりませんので、関係ないのです。
8979735.gif
丘を一飛びし、水田の稲を揺らし、ゆるやかな小川のふちへ来て、ひと休みをしました。
小川には、小さなメダカの子供たちが泳いでいました。
さらさら流れる川の瀬音が涼しげです。
眺めていますと、黒い魚が一匹、メダカたちのそばにいるのがわかりました。
その魚は、黒い出目金でした。
出目金というのは、川で泳ぐ魚とは違います。
金魚屋さんで売られている魚です。
どうしてこのようなところにいるのでしょう。
8991206.gif
しばらく見ていますと、どうやら、黒い出目金は、メダカの学校で、勉強を教えているようでした。
そこへ、人がやってきました。
お茶碗屋のご主人でした。
バケツと桶を持って、こちらへ歩いてきます。
わたくしは、すこしよけて、様子を見守ることにしました。
ご主人は、メダカのいる場所を知っているのか、水面を眺めていましたが、やがて、桶をそっとくぐらせました。
何回かその動作を繰り返すと、たくさんのメダカがとれました。

「おやおや?」

主人は、一番最後に、桶をすくう手を慎重に動かして、黒い出目金を、すくい上げました。
不思議そうにしばらく見つめ、やがて、メダカたちと一緒にバケツに移し、元来た方へ帰っていきました。
8993591.gif
「ああ、カワイソウに、あわれなメダカチャンと出目金センセイ。ニンゲンはなにをするか、わからない、ヤバンチャン」

草むらの中に身をひそめていたアマガエルは、そう言って、ぴょんぴょんはねて、水の中へ飛び込みました。
人間がヤバンチャン、それは本当ですね。
メダカの学校の先生と生徒達を、ひとことの断りもなく、連れ去って行ったのですもの。
風であるわたくしには、水の中のことはわかりません。
それでも、出目金先生とメダカたちのことが気になり、ご主人の後を追いかけました。
9475036.gif
「ただいま。つかまえてきたよ、たくさんいるんだ、ほら」

ご主人は家につくと、奥さんを呼んで、バケツの中を見せました。

「まぁ、あなた。元気に泳いでいるわね。野生のメダカは、丈夫なんですってね。こっちのおたまじゃくしも、とってきた
の?」
「ああ、これは、おたまじゃくしじゃなくて、金魚だよ」
「まぁ!」

チリン チリン チリン  リンリン、リン リンリンリン

お茶碗屋のご主人と奥さんは、大きな大きな金魚鉢に汲み置きの水と川の水の両方を入れて、魚たちを移しました。
玉砂利をしいて、水草とエアーポンプを入れました。
透明な風であるわたくしは、エアーポンプの風になって、金魚鉢の水の中に入りました。
魚たちの話し声がします。

「みんな、無事だったかい?さあ、もう大丈夫だ」
「ここは?」
「どうなったの」
「せんせい。」
「だいじょうぶ、心配いらないよ」

出目金先生も、きっとびっくりしたはずです。
なのに、先ほどと変わらない落ち着いた態度で、メダカの生徒たちに接していました。
大きな大きな金魚鉢は、店の表だった場所に置かれましたので、
学校帰りの子供たちや、通りがかりの人が、のぞいていくのでした。
メダカたちは、怖々と泳ぎ回りました。
8980056.gif
夜になり、店の電気が消えて暗くなると、出目金先生が言いました。

「みんな、今日は、授業も中途半端になってしまったし、びっくりして、お腹もすいたね。明日、人間さんが来たら、食べるものをくれるようにお願いしてみるよ、だから、安心して、おやすみ」
「せんせい、どうやるの?」
「舞を舞うんだよ」
「へぇ」
「ねむくなった」
「たのしみ」
「おやすみなさい」
8981251.gif
翌朝、カーテンから日の光が入る頃、出目金先生は、水の温度とひれの動きを確かめ、
人間が来るのを待っていました。
メダカの子たちは、胸をどきどきさせて見ています。
すると、足音が聞こえてきました。出目金先生は、それを聞き逃さなかったようです。

「出目金くんとメダカくん、元気かな?」

出目金先生の演技が始まりました。
まずは、金魚鉢中央にて気をつけの姿勢から、左へひらひら、右へひらひら、
夢見るような妖精の舞、一転して野性魚を思わせるアクロバット、
終わりは、水面へ上がり、口をぱくぱくと開いて、数秒間のバランス。
流れるような、美しいひれさばきは、お見事です。

「この泳ぎは、ただの金魚じゃないぞ。今、えさをやるよ」

ご主人が喜んで、えさのつぶを落としますと、メダカたちは、わっとえさに飛びつきました。
出目金先生は、ほっとして、あぶくを一つ、つくりました。

「おまえさんには、金魚用のえさがいいかな」

先ほどのエサより、すこし大きな粒が落とされました。
出目金先生は、ありがたくいただきました。
9005198.gif
その後も、主人が前を通るたびに、舞を舞ってお礼をしていました。
それから、メダカの子たちは、自分たちなりに話し合って、
エサの時間には、全員で並んだらどうかということになりました。
みんなで並んで、人間が来たら、せーので口をあけようというのです。
出目金先生は、メダカたちにまで、そんなことをさせるのは、どうかと悩みましたが、
何事も経験です、やってみなさい、そのためには、号令をかけなければならないよ、と言いました。
うまくいくのでしょうか。
8993388.gif
次の日の朝になりました。
ご主人が金魚鉢の前で、びっくりして奥さんを呼びました。

「このメダカたちは、すごいね、おい、かあさん、ちょっと見てごらん」

ああ、ご主人は、ちゃんと見ていてくれたでしょうか。左の子から順番に、口を開けていくのを。
いち、に、さん、よん、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう、じゅういち、じゅうに・・・みんな、一生懸命です。

「あら、可愛いこと。お腹がすいたのね。あなた、えさをやりましたの?」
「まだなんだ。いやぁ、メダカの整列なんて、はじめて見たよ」
「私が、やりますわ」

奥さんは、にこにこ顔で、えさを上から落としました。
8979735.gif
その後、出目金先生とメダカの子たちは、人間を驚かせる芸をみがくことが、日課になっていったのでした。
生徒たちは、そのうちに、泳ぎもうまくなり、たて泳ぎや、十字隊列、金魚のフン泳ぎ、
アクロバットなども練習し、ひとつの立派な観賞魚団として、
人の目を楽しませるようになったのです。
わたくしは、出目金先生とメダカの子達を応援しました。
エアーポンプの風としてできる最大限のことをしました。
朝も昼も夜も、新鮮な空気を、水の中に運び続けたのでした。
そんなふうにして過ごしているうちに、季節は、いつの間にか、移っていったのでした。
9117986.gif
ある夕方、店を閉める前、ご主人は、じっと金魚鉢の中の魚を見つめました。

「そろそろ、金魚鉢を下げようかと思うよ」
「お魚たちは、どうしますの?」
「それなんだが、金魚好きな人がいてね」

そして、出目金先生を、小さなビニール袋の中へ、移しました。

「よしよし、出目金くん。おまえさんは、友達のところへ連れて行くよ」

残ったメダカの生徒たちは、全員、ガラスの縁に顔をつけ、
ビニール袋に入れられた出目金先生の姿を、追いかけました。
出目金先生は、何か言っているようでしたが、
その声は、メダカたちには届きませんでした。
よほどびっくりしたのでしょうね。
メダカたちは、泣いたり叫んだり、落ち着きなくうろうろ泳ぎ回ったりして、
てんやわんやの騒ぎになったのです。
わたくしは、思っていました。
観賞魚として生きていく術を教え込まれたメダカたちは、これからも、たくましく暮らしていくのだろうと。
9116708.gif
ところが、魚は繊細なものですね。
出目金先生がいなくなり、一匹のメダカが、元気をなくしたのを皮切りに、
全員、みるみる元気がなくなってきてしまったのです。
朝の時間に、隊列を組むこともなくなり、えさも食べなくなりました。
心配したご主人は、メダカたちを、生まれた小川へ帰すことに、決めました。

次の日、メダカたちは、小川へ放されました。
同時に、わたくしも、エアーポンプの風の役目を、終えました。
狭い場所で循環していたお陰で、
出目金先生やメダカたちと一緒に過ごすことができて、幸せでした。
見ると、店の風鈴のあった場所に、金魚柄の、のれんがかけられていました。
のれんは、外からの風に揺らめきました。

「寒くなってきた。戸を閉めようか」

店の主人が、お茶碗を磨く手をとめて言いました。
そうです。いつのまにか、暑い夏は終わったのです。
さあ、いよいよ、出発の時がきました。
自由のせつなさを、胸に秘めて、
わたくしは、そっと、ご主人におじぎをして、のれんをくぐりました。
大空へ、一陣の風となって、舞い上がりました。

この夏の出来事は、これでおわりです。
なにかまた、素敵な風になって、あなた様に会いにゆきたいと思います。
それでは、お元気で、ごきげんよう。

10101759.gif


2008-03-05 15:16  nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

短編童話 金魚鉢と主人 ブログトップ
短篇小説 W   別天地へ行け

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。